SSブログ

映りが悪いなと思ったらワイヤレスチャンネルを切り替えてみる [X1/X5共通]

ロケフリTVはベースステーションとモニターがワイヤレス、いわゆる無線LANで接続されていて、周波数が5GHzのIEEE 802.11aと、2.4GHzのIEEE 802.11b/gの2つから任意に選択できます。出荷時は自動設定になっていて、電源投入時に環境を測定して勝手に設定してくれるのですが、このチャンネルは手動で切り替えることもできます。

普段は全く意識する必要はないのですが、状況に応じて切り替えた方が電波の受信状況が改善できる場合があるんです。2.4GHz帯は電子レンジ、無線LAN機器などで多く利用されているため混信が発生しやすく、5GHz帯は壁などの障害物の影響を受けやすいという特性があるそうです。ロケフリTVはあらかじめこの2つの周波数帯の無線LAN機能を搭載(デュアルバンド化)することによって、混信や妨害を防ぐって事のようです。

前回は無線LANの電波が届きにくい場所で有線LANをという内容でしたが、電波が届きにくいなと感じたら、まずはワイヤレスチャンネルを手動で切り替えてみることで、解決できる場合もあるのかもしれません。狭い我が家でも、リビングと自分の部屋の間には壁や扉がそこそこあるのですが、5GHzから2.4GHzに変更してみたら実際に映りが良くなりました。

ちなみに、ワイヤレスチャンネルを切り替えた場合、ベースステーションとモニターのワイヤレスモードを示すランプ(LED)の色が変わります。5GHzは青、2.4GHzは緑のランプが点灯しますので、どちらの周波数で通信しているのかが視覚的にわかります。

話は変わりますが、このワイヤレスのランプを含むLEDの位置なんですが、X1は全面と側面の際にあるので、ランプが点灯していてもあまり目に入ってこないのですが、X5は上の画像のように液晶のまどなりに位置している関係で、電源を入れている間、結構目に入ってきます。X1ぐらいのサイズがあれば、画面に集中できるのですが、X5は物理的なサイズも小さいので、このLEDがうるさく感じることがあります。なので、次世代機の設計の折には、LEDの位置などを検討してもらえたらなあと思ってます。気にならない人は全く気にならないかもしれませんが、自分みたいな人間もいるということで…。


2005-08-24 14:41  nice!(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 2

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。